TES OCEAN CLEAN PROJECT/江の島水族館前今日の波

今日はTESからのお知らせを!!
「「「TES OCEAN CLEAN PROJECT」」」
33_480x480.jpg
~以下TESのWEBサイトより~
ポイ捨てなどにより、回収されずに河川などを通じて海に流れ込む「海洋プラスチックごみ」が日々発生しています。
世界全体で日々大量に発生する「海洋プラスチックごみ」は長期にわたり海に残存し、このままでは2050年までに魚の重量を上回ることが予測されるなど、地球規模での環境汚染が懸念されています。
海中を漂っているレジ袋をクラゲと間違え、ウミガメやクジラが誤食するなどが報告されています、
2019年3月にはフィリピンに打ち上げられたクジラから、重さ計40キロにもなる大量のプラスチック袋が見つかり栄養が取れなくなって死んだと見られている。
TESとしては海の生態系に悪影響を及ぼすプラスチックごみを少しでも減らす手段としてエコバッグの普及を推奨します。

当店も、TESの活動に賛同致します!
WEB店頭に関わらず、TESの商品を1万円以上お買い上げの方に写真のエコバッグを配布!!
ぜひ、皆さまもご参加ください!!



江の島水族館前8時半
スクリーンショット (3)
うっかり二度寝してしまいとんでもない時間のチェックとなりました。
その分潮が引いてきていて、ひざ下ながら少し滑れそうな波も!?

その後、11時からスクールで海に出ましたが、スネなのにロングライドできる波でした 笑
いよいよ春の潮周りですね!
春の潮周り=日中の潮の動きが大きくなります。対して冬は夜中に大きく動き日中はあまり動きません
ウネリの小さい日は、ロータイドを狙ってみるといいことあるかもしれませんよーーーー!!!

TUN
関連記事