Californiaより2018年ニューモデルを一挙ご紹介
昨日から
カリフォルニアに来てます。
こちらは例年よりすこし寒いです。
最高気温が15度くらいで、みんな寒い寒いと言っています
私亭には、今シーズンの大寒波を経験していますので
暖かく感じます
さて、例年のように、今年のニューモデルをご紹介していきます
その前に普段は紹介しない、珍しいこの人を紹介します

ハス と申します。
いつも開梱作業を手伝っていただている皆様にご挨拶です。
この彼が、毎回毎回日本に向けてボードをパッキングしています
パッカー ハス です。
彼がパッキングし、私たちが開梱する、
なんだか、他人には思えない人も多いと思います
これからもよろしくお願いします 。
今年もやばいボードが沢山あります
まずはこれ
コーキー・キャロル SUPER MINI モデル
歴史的なモデルの復刻です。



しっかりと当時のデカールで復刻です。
このモデルは8’前後の展開となります。
これ自体は7’11” で日本にやってきます。
1968年ころボードが短くなっていった時代に
9’前後のMINI モデルというのがあったのですが
それをもっと短くしたので、SUPER MINI モデルと言ったそうです
また詳しくはご紹介します。
予想よりVeeはきつくなく、乗りやすそうに出来ています
とにかく持ちやすい。小ぶりでかわいいボードです
そして次に、ロングボードで、
これがやばいです。クラッシック好きの方にはたまらない
名前を Kirby Purest (カービー・ピュアレスト) と言います。
名前の由来は後日ご紹介します

何かに似てますよね
そうです ENDLESS SUMER MODEL です!!!

やばいオンフィンで

柔らかい50/50
エンドレスサマーです。
いままでも、エンドレスサマーモデルを意識したボードは有りましたが
今回はHOBIEとしてしっかりと公言してしまいました
エンドレスサマーモデルと同じです!!
こんなことしちゃって良いんでしょうか。
所謂、形は同じで、カラ―が違う。
そして、エンドレスサマーのプレミアが無くなるので
当然お求めやすい価格になります
クラッシック好きの皆様には、涙が出るような事をしてくれました。
公言してしまいました
エンドレスサマーモデルと同じです。 WOW~~!
やばいです!
以前、エンドレスサマーモデルで色違いのオーダーをお断りしていたのですが
やっと出来るようになりました。
以前断りさせて頂いた皆様、是非!!
興奮しながら、次行きます
コリンマクフィリップ モデルから 2モデル新たに登場です。
まずは、 Colin Tradtional Longboard
トラディショナル です

コリンらしからぬクラッシックノーズライダーです
これ凄く良さそうです。


ボトムはコンケーヴから早めに Vee で 動きも悪くないようにできていて
レイルは 50/50かなと思うくらいソフトですが
良く触ってみると、60/40くらいでおとしています

少ししっかりとしたターンができますね。
アンクルバックに少し似ていますが、ディテールは違います
良さそうですよ
次に、コリンのEnforcer



これはFUSIONに似ていますが、また違って
コリンプロのアウトラインを使って、イージーなボードを作った
ということです
確かに全体的にボリュームもあり、重さも普通に有ります
いわゆる、オールラウンドに乗りやすそうです
Fusionやレイチェル、そして、PNRの後継として重宝しそうなモデルです
そして、タイラー・ウォーレンシリーズからは
すでにご好評いただいいます
David Edwards です。

説明は以前のブログをご覧ください
http://hobiesurf.blog17.fc2.com/blog-entry-5460.html
タイラーは今このボードをメインに乗っていて、
昨年優勝したSurf Relik という大会でもこのDEを乗っていたそうです
かなりお気に入りでした。
そして、そして、タイラーシリーズから
HOBIE ニューモデルとなるのは
これ

TW Bullet です
Bar Of Soap と Dream Fsh をミックスして
Tooth テイルを採用しました。
そんなのずるいですよね。
最近そんなボードばっかりです。
サーファー泣かせというか、やってくれるな~というか
さすがタイラー、引き出しが多いです
これは例によって私がオーダーしていて、出来上がったボード
今回のおともになります
ライディングレポートはのちほど。
今年もやばいボードばかりですよ!!!

また明日、いろいろ書きまーす。
Masa
カリフォルニアに来てます。
こちらは例年よりすこし寒いです。
最高気温が15度くらいで、みんな寒い寒いと言っています
私亭には、今シーズンの大寒波を経験していますので
暖かく感じます
さて、例年のように、今年のニューモデルをご紹介していきます
その前に普段は紹介しない、珍しいこの人を紹介します

ハス と申します。
いつも開梱作業を手伝っていただている皆様にご挨拶です。
この彼が、毎回毎回日本に向けてボードをパッキングしています
パッカー ハス です。
彼がパッキングし、私たちが開梱する、
なんだか、他人には思えない人も多いと思います
これからもよろしくお願いします 。
今年もやばいボードが沢山あります
まずはこれ
コーキー・キャロル SUPER MINI モデル
歴史的なモデルの復刻です。



しっかりと当時のデカールで復刻です。
このモデルは8’前後の展開となります。
これ自体は7’11” で日本にやってきます。
1968年ころボードが短くなっていった時代に
9’前後のMINI モデルというのがあったのですが
それをもっと短くしたので、SUPER MINI モデルと言ったそうです
また詳しくはご紹介します。
予想よりVeeはきつくなく、乗りやすそうに出来ています
とにかく持ちやすい。小ぶりでかわいいボードです
そして次に、ロングボードで、
これがやばいです。クラッシック好きの方にはたまらない
名前を Kirby Purest (カービー・ピュアレスト) と言います。
名前の由来は後日ご紹介します

何かに似てますよね
そうです ENDLESS SUMER MODEL です!!!

やばいオンフィンで

柔らかい50/50
エンドレスサマーです。
いままでも、エンドレスサマーモデルを意識したボードは有りましたが
今回はHOBIEとしてしっかりと公言してしまいました
エンドレスサマーモデルと同じです!!
こんなことしちゃって良いんでしょうか。
所謂、形は同じで、カラ―が違う。
そして、エンドレスサマーのプレミアが無くなるので
当然お求めやすい価格になります
クラッシック好きの皆様には、涙が出るような事をしてくれました。
公言してしまいました
エンドレスサマーモデルと同じです。 WOW~~!
やばいです!
以前、エンドレスサマーモデルで色違いのオーダーをお断りしていたのですが
やっと出来るようになりました。
以前断りさせて頂いた皆様、是非!!
興奮しながら、次行きます
コリンマクフィリップ モデルから 2モデル新たに登場です。
まずは、 Colin Tradtional Longboard
トラディショナル です

コリンらしからぬクラッシックノーズライダーです
これ凄く良さそうです。


ボトムはコンケーヴから早めに Vee で 動きも悪くないようにできていて
レイルは 50/50かなと思うくらいソフトですが
良く触ってみると、60/40くらいでおとしています

少ししっかりとしたターンができますね。
アンクルバックに少し似ていますが、ディテールは違います
良さそうですよ
次に、コリンのEnforcer



これはFUSIONに似ていますが、また違って
コリンプロのアウトラインを使って、イージーなボードを作った
ということです
確かに全体的にボリュームもあり、重さも普通に有ります
いわゆる、オールラウンドに乗りやすそうです
Fusionやレイチェル、そして、PNRの後継として重宝しそうなモデルです
そして、タイラー・ウォーレンシリーズからは
すでにご好評いただいいます
David Edwards です。

説明は以前のブログをご覧ください
http://hobiesurf.blog17.fc2.com/blog-entry-5460.html
タイラーは今このボードをメインに乗っていて、
昨年優勝したSurf Relik という大会でもこのDEを乗っていたそうです
かなりお気に入りでした。
そして、そして、タイラーシリーズから
HOBIE ニューモデルとなるのは
これ

TW Bullet です
Bar Of Soap と Dream Fsh をミックスして
Tooth テイルを採用しました。
そんなのずるいですよね。
最近そんなボードばっかりです。
サーファー泣かせというか、やってくれるな~というか
さすがタイラー、引き出しが多いです
これは例によって私がオーダーしていて、出来上がったボード
今回のおともになります
ライディングレポートはのちほど。
今年もやばいボードばかりですよ!!!

また明日、いろいろ書きまーす。
Masa
- 関連記事
-
- CAより タイラーとセッション
- Californiaより2018年ニューモデルを一挙ご紹介
- R.I.P ブルース・ブラウン Mr.Endless Summer 安らかに