Legend モデル

今日は、HOBIEのLegendモデルについてご紹介したいと思います

現在、店頭にも在庫しているこのボード
IMG_7355416.jpg

せっかくなので、詳細もご覧ください
11139948_739953819454871_10.jpg
3ストリンガーで
11121759_739953852788201_48.jpg
テイルブロック
11158182_739953829454870_37.jpg
センターにはワイドなレッドウッドのスリンガーが入っています
11148962_739953846121535_38.jpg
ボトムはクリアの逆巻きです。
11149064_739953849454868_10.jpg

このLegend モデルは
60年代にもっともスタイリッシュと言われたサーファー
フィルエドワーズのシグネチャーモデルのレプリカです
元祖フィルエドワーズモデルというとこれです。
IMG_94130416.jpg
1963年に発表された,世界で初めてのシグネチャーモデルです。
今では何処のブランドでも出ている誰々モデルという
ライダーの名前を冠したものは、それまでには存在しなく
このHOBIEのフィルエドワーズモデルが、世界で初めてだったのです。
その後は、各ブランドから、ライダ―の名前を冠した、
誰々モデルと言うものが、発表されて行きました。

世界で初めて自身のシグネチャーモデルを発表することになった
フィルエドワーズは
こんなにスタイリッシュでした
grannis_pedwards0416_2.jpg
このドロップ二―タ-ンはあまりにも有名ですね

そして、この大波にも、ここまでリラックス
grannis_pedwards0416.jpg
今は亡き、リロイ・グラニスの作品です

そして、これ
grannis_pedwards0416_3.jpg
パワフルなカールの中でこのスタイル
これが1960年代前半にやっていたというのだから、
本当に頭が下がります。

確かに、かっこいいですね~
スーパースタイリッシュですね。

そしてこのフィルエドワーズモデルは
初期は、フィルエドワーズ本人が削ってたのですが
60年代の途中から、今は亡きTerry Martnが削るようになりまた
当時のサーファーの間では、フィル本人が削るよりも
テリーが削ったフィルモデルの方が、調子がいいという噂もあったらしいです
それ以来、現在に至るまで続く、由緒正しい正統派クラッシックボードなのです

1990年代にフィル本人がシェイプルームに復帰したことは有りましたが
それ以外はずーっとテリーマーチンが削りつづけていたのです

その後、Terry Martinが亡くなってからは
息子である Josh Martinが 後を継ぎ、
現在もシェイプしています。

そして、Tyler Warrenシェイプの、Terryを偲ぶ限定シェイプボード
ROSE モデルは、
このフィルエドワーズモデルを、かなり意識したシェイプをしています
このアウトラインそっくりですね。
217621_main[1]0416
ROSEはボトムデザインが大きく違いますが、かなり意識しています

当時のフィルエドワーズ
Phil[1]0416

そして去年HOBIE ALTERのメモリアルセレモニーでのフィル
IMG_42450416.jpg

フィルからシェイプを受け継いだテリーマーチン
IMG_14060416.jpg

そして、現在テリーを継ぐ、息子の ジョシュ・マーチン
IMG_87770416.jpg

そして、タイラー・ウォーレン
IMG_83730410.jpg


このように、歴史的にも非常に意義のあるこのボード
是非一度は、手にしたいものですね。

現在 在庫2本ございます



Masa
関連記事