広がり続けるBar of soapの世界

いよいよ本日より海開き!
梅雨明けしてませんし海の家も数店舗しかオープンしていない海水浴場。
なのに規制でサーファーも0。
寂しい海です。

次のSWELLを夢見てイメージを膨らませたい所です!
なので今日はBAR OF SOAPのお話し。
215800_main.jpg
このアウトライン。
今となっては見慣れましたが、発売当初はなんとも見慣れぬフォルム。
ブサカワイイこれが本当に乗れるのか?
半信半疑でした。
TYLER WARREN_BAR OF SOAP 2
こんなライディングを夢見て!!
でもまぁ乗ってみたら速いのなんのって、ハンパないです!
見ての通り、ロング以上のテール幅を確保!
テークオフもミニロング並!
トロトロの波でもグングン進んでいきます!
ロングのラインで走れるのも魅力で、多くのロングボーダーがセカンドボードに持ちました!
ロングは乗りたくないショートボーダーが小波用に持ちました!
掘れすぎない日本の波にはとてもマッチしていましたね。
とてつもなく乗りやすいボードだったことで必然的にミニシモンズブームが巻き起こり今に至るのでした。
その火をつけたのがこのBAROFSOAPなのです!

そのSOAPが進化を続けています!
216715_01.jpg
クアッド!
テークオフのスピードはそのままによりシビアなコントロールが可能!
216234_01.jpg
フィッシュ!
よりルースなターンでハイラインをキープ!
最高にFUN!
216392_01.jpg
ダイヤモンドツイン!
テークーオフやスピード感を落とさずにターン性能を向上させる!
217183_main.jpg216387_main.jpg
これは、最新の6'0SOAP(左)
右が従来のSOAP6'0!
ムムッ!?
アウトラインが進化していませんか?
そうです、テールが細く絞られているではありませんか!?
6'0の長さがあればテールに水を受けてのテークオフしなくてもパドルで追えます!
細くなればパドルのスピードも上がります!
そして長いSOAPのウィークポイントであるターンをテールを絞り込むことで解消!
完璧です!!
そうです!!
長い年月をかけてロングボードからショートボードへ変化する数十年のサーフィンの歴史の過程を彼は数年でたどっているのです。
それを体現しているのです!
だからSOAPのファンは次も、次もSOAPを買ってしまうのです。
同じモデルなのに違う乗り口を味わえるスペシャルなボードなのです!

とってもイージーなボードです!
どのSOAPをお選び頂くかは自由です!
HOBIEファン、TYLERファンのみならず1本持ってないとマズいっしょ!
在庫状況

TUN
ロングボードサーフィンスクールならHOBIEです!
関連記事