Phil Rajzman vs Tyler Warren そして Double Double

HOBIE ALTERのメモリアルベントからすでに帰国していますが、イベント前の事を紹介させてください。

まずは、HOBIEのシェイパーGary Larsonのシェイプルームで Say Hi !
IMG_3744a.jpg
Garyはいつも元気です。
粉だらけになって、いつでもシェイプしています。
季節的にも、かなりシェイプが忙しいらしく。
毎日毎日粉だらけだよ! と言っていました。
頑張れ!Gary!

そして、Tyler 宅へ行くと先客有りで忙しそう
こんな光景でした
IMG_3750a.jpg
ん、ん? 誰だろうと思ったら
IMG_3760a.jpg
なんだか、撮影?
IMG_3761a.jpg
な、な、なんと
PHIL RAJZMANではないですか!!
IMG_3758a.jpg
2007年のワールドロングボードチャンピオンです。
しかも、HOBIEのライダーです。
209127_364498_img_8496_crop.jpg
ブラジルから、カリフォルニアに、ブラジルのテレビ番組の撮影のためクルーともに、はるばるやってきたそうです。
サーフシーンなどの撮影は終わって、もう帰る直前でした。
なんともいいタイミングで、会えたことかという感じでした。

そして、テレビクルーは、なんと私にカメラを向け、PHILとTylerと私の挨拶しているところをとっていました。
HOBIE JAPANのMasaです。  
とTylerがカメラに向かって紹介してくれたのです。

その後、クルーたちは、私に、肖像権の承諾書みたいな書類にサインしてくれと、もしかしたら、遠いブラジルで、私がテレビに写っているかもしれません。
あ、私たちの目に映ることはないと思いますので私も安心ですが。
IMG_3755a.jpg
なんだかTyler すごい笑顔でした。
いことあったのか? って聞くとMasaがきたことさ! 
ですって!
嬉しいこと言ってくれますね〜〜
社交辞令も上手くなりましたね!

Philが帰ったあと、お腹すいた! 
ということでなんか食べようということになりTylerが大好きなIN-N-OUTバーガーへ。

TYLER曰く、世界で一番美味しいハンバーガーだよ、ということ頼んだのはなんと!!!
「ダブルダブル」
IMG_3769a.jpg
ダブルビーフにダブルチーズでダブルダブル!!

聞き覚えありますよね。
そう、これです。
216773_main[1]
このモデル、BAR OF SOAPの進化系
「DOUBLE DOUBLE」です

このネーミングの由来はここにあったのです。
ノーズとテイルの形が同じで ダブルそして、テイクオフも楽だし、動きも最高で、超贅沢。
ダブルビーフにダブルチーズのようなボードといことで、ダブルダブルになったんです。
Tylerは、そのことを嬉しそうに話してくれました
IMG_3772a.jpg
そして、テイクアウトして、近くの公園で、二人で、ダブルダブル をほおばりながら昔話に花が咲きました。
最初に会った時、いくつだったっけ?
中学生だったな、あの頃、こんなだったよね、とか日本に最初にった時楽しかったな〜、とか、Fさん元気?とか

そんな話をしていると、なんだかTylerも童心に返ったのか紙飛行機を作り始め、飛ばす、飛ばす
IMG_3783a.jpg
無邪気なTyler。
なんか、昔こんな光景あったような気がして昔の写真を引っ張りだして見ました。

10年前、日本に初めて来た時のTyler17歳だった頃です。
散々飲んだあと、ボーリングしたときの写真です
IMG_0809a.jpg

IMG_0751a.jpg
若くて、無邪気 なTyler でした。


つづく・・・


MASA

関連記事