DONAVON-TRI roundpin

湘南の波は、まだオンショアに変わってなく波もない状態。
冷たい雨が降ってきたところです。
南風の影響で気温は上がるみたい!!
そこだけ期待しましょうww

今日は、DONAVONモデルについて語らせてもらいます。
SINGLE・TWIN・TRIと3モデル展開中ですが、今日はトライモデル!
中でもラウンドピンテールモデルに注目してみます。
dono1.jpg
5'11"*19 7/8*2 1/2
数的スペックはやや厚め、アウトラインはワイデストポイントがセンターよりちょい前にに位置している。
パドルの安定感が増し、滑り出しがスムーズに!
ノーズ幅が、普通のスラスターに比べるとややファット。
マッシーなセクションで威力を発揮しちゃいます!
dono2.jpg
デカールはTYLERWARRENデザインのモデルデカールが入ります。
そしてストリンガーをBLUEとREDのカラーフォームで挟み込んだニクイ演出!
dono3.jpg
そして注目すべきは、ボトムデザイン!
スワローテールは、シングル~ダブルのスタンダードボトムを採用しているにに対し大きなシングルコンケーブでノーズ~テールまで抜いた中にダブルコンケーブが入る「シングル~トリプルコンケーブ」を採用している!
近年のトップサーファーの主流になりつつあるシングル抜きのコンケーブ。
スピードがハンパないけどシングルからダブルに水の流れが変わらないのでターンのきっかけがつかみづらく難易度が高い。本気のターンには強靭な脚力が必要でフルレールのカービングターンでビッグスプレーを上げるサーフィンに向いてる上級者好み。
そのスピード感をそのままにターン性能を上げる為に採用されたのが「トリプルコンケーブ」。
これによりスピードとターンを両立させることに成功した!
dono4.jpg
そしてフルボキシーのレールが強い反発を生み爆発的な加速を生む。
テールの深いコンケーブの結果、鋭角にエッジが立ち掘れた硬いフェースを切り裂いてくれる。

DONAVONのようなトップサーファーが満足するスペックにも関わらず、
オールラウンドな波、オールラウンドなサーファーにも楽しんでもらえるようチューニングされている。
ぜひ、DONOばりの深いボトムターンとカービングを味わってもらいたいですねーー。
Donovan5.jpg
在庫状況はコチラ


TUN
ロングボードサーフィンスクールならHOBIEです!
関連記事