ムーチョSALINAS!!

台風swellは本日MAXサイズに達しました!
巨大な台風は、すでに東シナ海にでましたが、太平洋にはまだまだウネリ全開!
水族館前でもアタマオーバーのコンディションが2日続いてます。
昨日、今日と水族館前を諦め台風の時のとっておきポイントでSURF!!!
FUNサイズのいい波をGETすることができています。
明日もしっかりサイズが残りそうなので、早く寝よーー。

そして最近ずーーーっつとお供しているのがSALINAS!
215059_main.jpg

アタマ~スネまで、オンショア以外はかなりイロイロなコンディションで乗り込んでます。
かなり理解してきましたよ!
最近の感想です。しばしお付き合いを、、、

全体感としては、やっぱり反応がいいですね!
テールロッカーとノーズボリュームのバランスがGOODだと思う。
アンクルバックのターンと回転半径は同じですが、ワンテンポ早く動き始めます。
速いブレイクへの対応が可能で、かなりよい感じ。
不規則なブレイクにも細かく反応できて小さなスポットを探し当てNOSERIDE可!!!最高!
サイズのある波でも無駄に面の凹凸を拾わず、バタバタ感も少なめ!
これは、アンクルバックではありえなかったなぁ。
ノーズロッカーが少なくてボトムの作りが綺麗に水を流すんでしょう。
これがある程度サイズのある波でも使える最大のポイントかも!?
そして波の力を受けるのがウマイボード!
なんて表現すればいいかなぁ。。。
少し前に加重すれば勝手にスピードがでる感じ!?
そしてトリムスポットが広い!
なので簡単になにも考えずに、ちょい前に乗っていると加速する感じなんです。
そう!初心者~上級者までみんなに優しく楽しいボードなんだ!
これはもうミラクルボードです!!

水曜に到着したボードも全部WEBに載りました

そしてPICKLEが優勝してSALINASとネーミングされる語源となったスペインのコンテスト模様

TUN
ロングボードサーフィンスクールならHOBIEです!

関連記事