30,2010 水族館前波情報 READ MORE

 29,2010 10/1~のオーダーフェアー! READ MORE

 29,2010 水族館前波情報 READ MORE

 28,2010 水族館前波情報 READ MORE

 27,2010 水族館前波情報 READ MORE

 26,2010 水族館前波情報 READ MORE

 25,2010 12号16:30 READ MORE

 25,2010 水族館前波情報 READ MORE

 25,2010 水族館前波情報 READ MORE

 24,2010 水族館前波情報 READ MORE

 23,2010 水族館前波情報 READ MORE

 22,2010 Ando&Friends READ MORE

 22,2010 水族館前波情報 READ MORE

 21,2010 水族館前波情報 READ MORE

 20,2010 水族館前波情報 READ MORE

 20,2010 水族館前波情報 READ MORE

 19,2010 水族館前波情報 READ MORE

 18,2010 SPRAWLS READ MORE

 18,2010 水族館前波情報 READ MORE

 16,2010 水族館前波情報 READ MORE

 15,2010 水族館前波情報 READ MORE

 14,2010 NOSE READ MORE

 14,2010 水族館前波情報 READ MORE

 13,2010 水族館前波情報 READ MORE

 12,2010 水族館前波情報 READ MORE

 11,2010 水族館前波情報 READ MORE

 09,2010 水族館前波情報 READ MORE

 08,2010 水族館前波情報 READ MORE

 07,2010 ColinClassic READ MORE

水族館前波情報

5:45スネくらいの寂しいブレイクのみです。河口方面でも少し遊べる程度かな?Tun...

10/1~のオーダーフェアー!

いよいよ先行受付が9/31で終了です。引き続きオーダーフェアーは継続ですが、今度はRSのセミドライが爆安!メールオーダーも可能です。寒くなる前に作りましょうね~Tun...

水族館前波情報

5:15 ヒザ~ヒザちょいのセットがあります。速いブレイク中心ですが、選べば遊べそうです。ここ数日で一番の暖かい朝になりました!Tun...

水族館前波情報

6:10 スネくらいしかありません。雨は強いですが、昨日までのような風はありません。河口方面は遊べてる感じです。Tun...

水族館前波情報

5:30 まだまだコシくらいのセットがきてます!低気圧のウネリも重なったかな?雨風が強くてテンション下がる天気ですが、ブレイクは良好です!Tun...

水族館前波情報

4:40コシくらいのスープがうっすら見えました。サイズは残ってくれたみたいですね!ブレイクの感じはわかりませんが、最近は潮が多い時間帯ががいいようです。寒くなってきましたね!いよいよ今月末で、ウエットオーダーフェアーの早期受付が終了します。「ウエットリペア券」はお得なので急いでくださいね!引き続き10/31まで開催してますので宜しくお願いします。Tun...

12号16:30

大きくて、いい波は絵になるんだよねェ~今日は昼頃からメキメキとサイズアップ!水族館前でも最大頭!サンタより河口方面は、頭半位のオバケきます。Tun写真館です。ごらんあれ~~~河口方面河口方面誰だ?ウマイぞ!お掃除セット・・・死ぬ~~。。。鎌倉高校前は落ち着いてきて最大頭。明日はこの半分位かなあ?少しでも残ることに期待してイメトレしとこっ!Tun...

水族館前波情報

8:45 セットはハラ~ムネくらいのが来ますが相変わらずダンパー。風が収まればいいブレイクしそうな感じはします。小さめの切れた波ならなんとか横に走れます。Tun...

水族館前波情報

5:15 コシくらいの波がきてます。オフショアが強めで寒い寒い…。今日は、台風の通過により更にウネリが強まり突然爆発する事も考えられます。注意しての入水を心がけましょう。見えない写真ですんませ~ん。Tun...

水族館前波情報

6:40 今日はフラットで何もありません。河口方面もまともに滑れそうな感じはしません。12号かもーーーーーーーーーん!Tun...

水族館前波情報

6:20ヒザちょいのウネリが残りました。オフショアがやや強く肌寒い陽気です。ブレイクもよく少し滑れてます。Tun...

Ando&Friends

秋物が入荷しました。男物は、パーカー!女物は、ロンT!詳細はココで確認してくださいね!Tun...

水族館前波情報

6:30 スネ~ヒザくらの波です。潮加減がよくてなんとか遊べてます。Tun...

水族館前波情報

4:30ずいぶん台風は遠ざかりましたが、ウネリは残ってます。モモくらいはあるんじゃないかなあ…嬉しい限りっす!南から熱帯低気圧がまたまた発生!数日内に台風になりそうです。動きの予報はいまいちですが、どうなるかはまだまだわかりません。期待しましょう!Tun...

水族館前波情報

9:30 ハラ~ムネくらいのアウトから乗れる波がきてます。朝一より今の方がいいような感じです。Tun...

水族館前波情報

4:40 今日もまだコシちょいの波がありそうです。オフショアで潮もこれから引いてくるので遊べそうですね!写真動画は、昨日UPできなかった9:30の様子です。未練がましくUPしてみます。Tun...

水族館前波情報

4:30 ハラくらいのセットが確認できました。オフショアスタートです。台風独特の幅広いウネリで、速目の波中心です。ついにキタ台風SWELLです!急速に西へ逃げる予報なので明日で終了かな?ヘタすりゃ今日で終わりかも…Tun...

SPRAWLS

お待たせしました!まだまだ暑い日が続きますがもう9月も中旬・・・秋冬のお洋服の準備はいかがですか?今年も恒例のスプロールズのオーダーを実施します。メーカーさんから大量に借りてのオーダー祭りは、この3連休です。是非お立ち寄りくださいねェ!!さてお待ちかねの台風は?明日少しはサイズアップしたSTARTになりそうな予感・・・ウエットも秋冬の準備ですね!フルオーダーなので気が付く前に作りましょうね~Tun...

水族館前波情報

6:30 スネくらいしかありません。オフショアで暖かく気持ちいい朝です。今の段階では、まだ九州や四国にも台風のウネリが届いていません。今日中のサイズアップは難しいかな?Tun...
No image

NEW BOARDS

9月の新入り君達の御紹介ですよ!全部ここから確認できます。なんと言っても圧巻は、COLINCLASSIC怒涛の7本入荷!1本1本違っていて選びがいがあります。ボラン?テールブロック?アブスト?・・・そんでもって続くはQuadraticFormula3連発!こちらは、前回の入荷で話題の的だったダニエルパーチのオンフィンが今回も!!!!TWのNEWデカールも定着してきてカッコいい!パッションフルーツカラーのムニョスも実物見てみて!綺麗だよ!...

水族館前波情報

8:00 ほぼフラットな寂しい状況です。オフショアが強くてロンスプが必要な季節になってきた!!!台風11号が発生しました。もたもたしながら発達したらもしかして!!!もしかするかもです!!!Tun...

水族館前波情報

6:40 ついにフラットに戻ってしまいました。オフショアですが、寂しい限りです…Tun...

NOSE

昨今のロングボードコンペシーンは、テールマニューバーのオンパレード。批判するつもりはまったくないしそれはそれですごい次元のサーフィンっちゅう事は十分わかる。どっちも極めれば半端なくカッコいい!しかしロングボードの醍醐味っちゅうかショートにはないマニューバーはやっぱノーズライディングかなぁとも思うし重いシングルフィンでクルーズするとかやっぱクールだよね。ちょっと偏り気味のロングボードシーンに新しい刺...

水族館前波情報

6:20 ヒザくらいのウネリが残りましたが、あいにくのダンパー。オフショアの空気が涼しくて秋の感じが濃くなってきましたYOTun...

水族館前波情報

7:15 ヒザくらいのしっかりしたウネリがあります。オフショアですがハイタイドに近く、割れずらいブレイクです。ウェットスーツオーダーフェアー!早期サービス9/30まで5000分のリペア券!!!Tun...

水族館前波情報

6:50 スネくらいしかありません。風は弱く潮は多いですが、なんとか遊べます。Tun...

水族館前波情報

7:30 オフショアですが、ウネリが弱く厳しいコンディション。潮が引いてきたらテークオフの練習くらいはできそうな感じ。Tun...

水族館前波情報

6:50 湘南マジック…ある意味予想通りではありますが、スネくらいの厳しい波…オフショアが強く肌寒い朝です。Tun...

水族館前波情報

6:00 風は無風です。モモ~コシくらいの波があり遊べてます。Tun...

ColinClassic

やっぱ凄いね!オンショアもなんのそのでした。やっぱスピードが半端ないので、テークオフは一番奥から!なので掘れる前に行けるのでオンショアも問題なし!手を出した波はほぼGET可能!スープに食われた時とか急にショルダーがなくなったりした時もスルスルと何もしなくても自走してくれる。もうボードというよりボート?いやっクルーザーだな。直線的なラインでダウンザラインを常に意識するといい感じ!実践的に言うといつもよ...