20,2020 CA続き です Vol6 READ MORE

 18,2020 カリフォルニアからです Vol5 READ MORE

 17,2020 CAからです Vol4 READ MORE

 16,2020 CAからです Vol3 READ MORE

 15,2020 CAからです READ MORE

 19,2019 カリフォルニアより #5 READ MORE

 18,2019 カリフォルニアより です その4 READ MORE

 17,2019 カリフォルニアより その3 READ MORE

 15,2019 カリフォルニアからです #2 READ MORE

 14,2019 カリフォルニアに来ています! READ MORE

 01,2018 Californiaの続きです READ MORE

 27,2018 HOBIE グラスファクトリー&ウェアハウス READ MORE

 24,2018 California に風が、、、 READ MORE

 23,2018 カリフォルニアにも波が、、、 READ MORE

 22,2018 CAより タイラーとセッション READ MORE

 21,2018 Californiaより2018年ニューモデルを一挙ご紹介 READ MORE

 14,2017 R.I.P ブルース・ブラウン Mr.Endless Summer 安らかに READ MORE

 26,2017 Surf Relik  タイラー・ウォーレン優勝!! READ MORE

 24,2017 CA 余韻ですvol.1_2017 READ MORE

 18,2017 From CA Vol.5_2017 READ MORE

CA続き です Vol6

無事に日本に戻りました!最後のブログの内容が中途半端だったので、完成させたいと思います今回タイラーが、Billabongの撮影トリップが急遽決定し、私が到着すると同時に、メキシコのサリナクルスというところに出かけてしまっていましたその直前はハワイのノースで、パイプやワイメアに乗っていて、ハワイから帰ったらそのあとはしばらくいるよということだったのですが、急遽決まったそうで、行ってみたら居なかった、という最...

カリフォルニアからです Vol5

今日はやっと帰ってきたTyler濃い一日を過ごしましたいろいろ新しい情報もありますが、詳細は後日アップさせていただきますMasa...

CAからです Vol4

本日もなんとサンオノフレ。連日SAN-O に通っています今回はTyler がトリップ中でいないので、Team Tyler Warren Shapes とTeam Retro Spective を代表して、Shane -O が付き合ってくれました何度かブログやSNSにも登場しているので、そろそろ覚えていただけたかもしれませんがTyler Warrenの親友で、ライダー的なことをしていますそして、写真にあるように、Retro Spective ウェットスーツのライダーをい慕いますボードにRSのKop...

CAからです Vol3

Califorina weather とはこのことかというような陽気が続いています!今回は連日San Onofreですなぜなら日本もそうですが、シングルフィンロングボードがトレンドになっているからです。日本はたまたま ダクトテープが日本で開催されてから特にその傾向が顕著ですがこちらは、やはり昨年のWSLのレギュレーションの変更により、カリフォルニアのスタイルが再度注目されているからに他ならない感じです。そして波は昨日よりもまた下...

CAからです

カリフォルニアは去年とは違い、晴れています!今日もSan Onofre からのスタートです。昨日より若干サイズを落としながらも、いい感じの波になっています今日はMichael Arenal とみんな大好き Bucky BarryBuckyは今日初めて下すUncle Buck2 を用意して気合が入っています。なんとバッキーは今年WSLのロングボードツアーに復帰するといって意気込んでいますこちらの、シングルフィンロガーたちは、去年のWSLのルール変更を好感し...

カリフォルニアより #5

HOBIEのサーフボードと、サーフショップを統括する事務所はこんなに広い部屋に、4人のデスクしかありません。こんな部屋が何部屋かあります贅沢です。そして、部屋と部屋の間にはヒストリックディスプレイがなされていますその横になんとBar が併設されていますTIKI BAR と言って、ポリネシアンスタイルのBar になっています毎週金曜日の午後3時からOPENするそうですいいですねーこれがTIKI DRINK と呼んでいましたが非常に強...

カリフォルニアより です その4

カリフォルニアより続きです。Tyler Warren のシェイプルームは自宅にあるのですがグラッシングは、グラッシング工場は少し離れていますそのグラッシング工場を訪問してきましたオーシャンサイドにあります工場に入っていくと、ずらりと並ぶのは Tyler Warren Shapes のボードばかりです奥にいるのが、グラッサーの ウェス ですタイラーだいぶ仕事しています。本当に立派になりました!ポリッシング中そしてここに、またまたニ...

カリフォルニアより その3

今日は、シェイパーのご紹介をさせていただきますね。まずは、ゲイリー、 日本にも来たことのあるゲイリーは、いつもこちらに私が来ると非常に喜んでくれます。ゲイリーが来日した時に、皆様が温かく迎えてくれたおかげです。そして、このゲイリーは、タイラーが独立した今となっては、HOBIEをしょって立つ、いわゆるメインシェイパーなのですがそれ以上に、今までの歴史も非常によく知っていますし、シェイプの安定感は非常に定...

カリフォルニアからです #2

昨日の続きです。Tyler Warrn の家は、去年家の中をリノベーションして、非常にきれいになっています。ご存知かと思いますが、そうです、昨年の10月に結婚したのです奥様は Sage  カタカナで書くとセイジ です。二人が何を持っているかというとHOBIE JAPANから送ったお祝いの品なのです。ベタですが、日本らしく、夫婦湯呑みアメリカ人が好きそうな、特にタイラーが好きそうな柄を選びました九谷焼 で 北斎の代表的な二作品...

カリフォルニアに来ています!

カリフォルニアはダナポイントのHOBIE本社に来ておりますこちらは、例年ほど天気がよくはなく、曇天、やたまに雨もちらついていて、あまりいいコンディションとは言えません、、早速ですが、今年のニューモデルをご紹介します。まずはこれ、フレキシブル モデルです。SNS等で登場しているので、知っている方も多いかもしれません。フレキシブルといのは、デッキがステップデッキになっていて、フレックスするところからきています...

Californiaの続きです

春一番 吹きました!3月に入ったとともに、暖かく、春を感じることが出来ましたね。春一番の次の日は、良い波がありそうです。期待しましょう!さて、カリフォルニアブログの続きになります。カリフォルニアのHOBIE サーフショップには、歴史的なモデルを展示していますが、今年になってから、そのボードをまとめて、Surfing Heritage & Culture Center 訳して SHCC がHOBIEのショップをSHCCの分署のようにショップ内にHSCCが...

HOBIE グラスファクトリー&ウェアハウス

日本に帰ってきました今回のカリフォルニア出張では、20年来一番波が悪く、サーフィンの写真が全く撮れずせっかく日本で水中ショットの練習をしていざ乗り込んだのですが、使わずに終わってしまいました。そんな私にタイラーが ”これで我慢してくれよ”といって、超かっこいいポスターをくれましたしっかりサインも入ってます額を手配出来たらショップに飾りますねこういう写真が取れるはずだったんですよ、本当は、、、笑というこ...

California に風が、、、

昨日の小波に加え、今日はオンショア予報によりタイラーは早々に、今日は海には行かないよ! ということでコリン・マクフィリップスともしかしたら出来るかもよということで、朝から一緒に意味をチェックしましたサンオノフレに行って見ると予想通り、オンショア、波は有りますが、なにせ、オンショア。昨日と同じアングルで見ても誰もいません。風が少しでも合うかもしれないという別のポイント T-streetもチェック。やはりオン...

カリフォルニアにも波が、、、

日本、湘南は波がない模様ですが、こちらカリフォルニアも波がありません。こんなことも有るんですね。今までこんなことは無かったんですが、、、あさからタイラーと待ち合わせて、少しでも良さそうな サンオンフレ へ行っては見たんですが、波が、、、、彼らからすれば、 フラットタイラーは出来ないよ、これじゃ、 と言って帰ってしまいました。 んーー、ノ―サーフか~。と思って見ているとオールドマンズでほんの少し出来...

CAより タイラーとセッション

カリフォルニアより、昨日は今年のニューモデルを一気にご紹介しましたがいかがだったでしょうか。今日は、タイラーとのセッションの模様です。タイラーの家に行くと、なんと、こんなことになっていました彼は今年彼女のSageとの結婚を控えていて、それに向けて、家の内装を一軒まるまるリノベーションしているのでした今はそれの真っ最中。 いる場所もない感じです.今は離れのスタジオでSageと二人でワンルームの暮らしをしてい...

Californiaより2018年ニューモデルを一挙ご紹介

昨日からカリフォルニアに来てます。こちらは例年よりすこし寒いです。最高気温が15度くらいで、みんな寒い寒いと言っています私亭には、今シーズンの大寒波を経験していますので暖かく感じますさて、例年のように、今年のニューモデルをご紹介していきますその前に普段は紹介しない、珍しいこの人を紹介しますハス と申します。いつも開梱作業を手伝っていただている皆様にご挨拶です。この彼が、毎回毎回日本に向けてボードをパ...

R.I.P ブルース・ブラウン Mr.Endless Summer 安らかに

伝説のサーフムービー The Endles Summerの制作者であるブルース・ブラウン さんが永眠されました。なんとも感慨深い、悲しい、ニュースでした。皆さん良くご存知のサーフムービーの金字塔エンドレスサマーを1963年に作製し、1964年に公開誰もが憧れる、終わりなき夏を求めて世界を回る。しかも、サーフィン文化のない地域にサーフボードをHOBIEのサーフボードを持ちこんで撮影された、まさに名作映画でした個人的にはリア...

Surf Relik  タイラー・ウォーレン優勝!!

10月の8日~9日にカリフォルニアはマリブで行われた、Surf Relik という、新しいロングボードコンペティションのプラットフォームとして始まったイベントのロガー・ ディヴィジョン で タイラー・ウォーレンが、見事優勝しましたこのSurf Relik というイベントですが、この大会が第一回なのですが、来年は3回行われる予定で、来年の候補地として、フランスのビアリッツ 、南アフリカのジェフリーズベイ、カリフォルニアのショ...

CA 余韻ですvol.1_2017

春一番からというもの、数えると昨日で春三番それぞれの大風の日の次の日が、非常に波が良いという。セオリー通りの湘南です。この週末も波は残りそうですね。日曜日の方がいいかもです。さて、カリフォルニアから戻って一週間、たまった業務に追われていましたがやっと落ち着いた感じです写真の整理をしながら、少しづつここにアップしたいと思いますまずは、HOBIEの事務所やSHOPに行くと、歴史を感じさせるものがいたるところに...

From CA Vol.5_2017

カリフォルニアからです湘南も波がかなり良いとのこと、良い週末になっている事と思います。こちらは本日はマーク・ジョンソンと同行でした。この人です知っている人は知っていますよね。この人が、現在HOBIEのブランドをコントロールしている重要人物です。現在51歳ですが、20代のころより、HOBIEに入門しフィルエドワーズに師事し、当時はまだフィル・エドワーズがシェイプをしているころに、シェイプを学び当社がディーラーとな...